世界で活躍するスポーツ選手が、何人もバセドー病と戦っています。
■ACミラン・本田圭佑選手
■ソチ五輪アイスホッケー女子・床亜矢可さん、
2012年~2013年に、パソコン、家電製品で不自然にTOSHIBA製品が
台頭していると感じたのは、私だけだろうか。
TOSHIBA製dynabookは、日本の他社メーカーを差し置いて、ウルトラブックを先行発売。
アップルやエイスースに対抗したが、
妙に大きすぎるインチ数(13.3インチでA4サイズに収まらない)の製品しか発売されず、
購入意欲が沸かなかった。
それよりも、PanasonicのレッツノートSXシリーズの厚さが「2cm以内」と
大幅に薄型化され、購入に至った。
また、加湿器コーナーでどこかで見たような回転式のものが販売されていた。
オリジナル製品は、BRUNO製「sui-sha」なのだが・・・(以下比較)
注目したのは、パクリ製品を作ったことよりも、
同社がこんなオシャレ製品を真似たこと。
(しかしこれ、わざわざオッサンくさいセンスでリメイクされ、一番の長所が台無しであります)
どうもTOSHIBA社製品はセンスがなく、要件不足のものが多く、
気がつくと私はPanasonicやSHARP製品ばかり購入している。
原因としては、自己満足ばかりで消費者ニーズの汲み上げを怠っていることも大きな要素だろうか。
価格.comなどのサイトでも、やはり同社製品の人気はイマイチだ。
では、なぜTOSHIBA製品が妙に台頭していたのか。
私の見解は、このようになります。
・国家単位でメーカー談合の上でノートPCを優先発売。
・国家主導の「地デジ祭り」では、東芝に一定以上利益配分。
・東芝も、「がんばってみた」。
では、その背景にある理由は何でしょうか。
TOSHIBAは半導体事業の失敗で財務状況が思わしくない状況が続いていましたが、
国にとっても、国民の安全保障上も、TOSHIBA社は潰れてはならないし、
外資に株式を持たせるわけにはいかないのです。
なぜか。
・中国の原子力発電所の主要技術を握っているのが、東芝。
・中国は東芝なくして原子力発電所の建設・安全運用が困難。
・中国は東芝の原子力技術が欲しい。東芝にスパイを送り込んだり、内部工作してでも欲しい。
・原子力発電所建設・運用から得られたノウハウは核技術のノウハウの向上に直結する。
要するに、日本の国防、アメリカの国防にとって東芝は重要な企業であり、
優遇して利益を出させてでも助けなければならない企業だということです。
そう考えると、「ちょっとTOSHIBA製品でいいものがあったら買おうか」と
思うのですが、やはりセンスがなく、購入する気になれないのです。
恐らく、気合を入れて消費者ニーズを汲み取ったり、
センスのいい人材を登用して、できる社員の意見を尊重する風土がなく、
経営陣が利権を守ることで精一杯なのでしょう。
上に都合のいい社員だけ、登用して「テキトウに」やらせる。
国に色々言われて、ちょっと改革してみたが、やはり都合のいい社員を優先させてしまった。
ついつい、気に入らない奴は潰してしまう。
そんな組織の中途半端さが、製品の中途半端さなのでは?と、勝手に推測しています。
家電が得意でなかったように見えた日立は、
ここ数年で明らかにセンスのいい商品をバンバン出しているんですけどね。
もうちょっとがんばって欲しいですね。
「買ってもらえる」商品を出してくれれば、こちらも気を遣って多少は購入するんですけどね。
加湿器/加湿機/気化式/かしつき/きかしき/BRUNO/ブルーノ/スイシャ/SUI-SHA/すいしゃ/水車/抗菌... |
← この製品、おもしろいですよ! |
「ブラック企業」という言葉、表現はとても曖昧ですよね。
一般的に労働条件が劣悪な企業が「ブラック企業」と呼ばれているようですが、
原因は何でしょうか?
居酒屋チェーンのような、ビジネスモデルが「儲かりにくく、過酷な労働を必要とする」企業は、ある意味仕方ないような気もします。
よほどの天才が仕事のやり方やビジネスモデルを改革しないと変えることはできないのではないでしょうか。
(低賃金で過酷な労働条件だ!と言われて、マッタリ経営でもしたら、会社が潰れて労働者が全員失職してしまいます。)
⇒こうした企業は、本エントリーのターゲット外です。
IT業界はどうでしょうか?
残業や休日出勤が多いことで有名ですが、昨今は改善も見られます。
なぜかというと、こうした知的産業は、マネジメントのやり方次第で生産性を向上させたり、
労働条件を改善することができるからです。
逆に、おかしな会社もたくさんあり、経営者が異常であるために、
社員の扱いがぞんざいで、残業時間が多く、うつ病者が続出するケースも数多くあります。
また、一般的にイメージの良い大企業でも以下のようなことが起こるでしょう。
・特定の社員にとっては優良企業だが、一部の社員やリストラ候補者にとってはブラック企業
⇒本エントリーでは、IT業界を例に以下を詳しく考えてみることにします。
===============================================================
1.経営者がオカシイために、会社そのものが「ブラック」である会社の場合
2.表向きは優良大企業だが、一部管理職がオカシイために、一部組織が「ブラック」である場合
===============================================================
「1.」の場合も「2.」の場合も組織内で様々な事が起こります。
事例も様々であるため、それぞれ別エントリーで詳細に考察してみることにします。
私はテレビはほとんど見ない人なのですが、
それにしても最近のテレビ、メディアというか芸能界はひどいと感じる。
まず、不自然なのがAKBのような素人集団がもうかれこれ3年以上も
消えずにメディアの前面に出ていること。
誰が誰だかもよくわからないユニットで、
前面に出てくる数人のメンバーも、なんだか目つき顔つきがおかしい。
(目が死んでるんですよ・・・。逝っちゃってる。)
活動のしかたもどこか韓国寄りで、娼婦じみた動きが目立つ。
唯一マシな目つきをしていた、
安室チャンのニセモノのようなあの子も居なくなってしまった。
小室哲也プロデュースの女性アーティストが前面に出ていた世代から見ると、
早く芸能界を元に戻せ、ちょっと今は異常なのではないか?と思う。
「女子アナの罰」という番組もアレ、なんとかならんのか。
いい加減女子アナにそんな扱いをしていたのでは、
絶対に女子アナの人材レベルが下がる。
実際、既存の女子アナの独立、退社の話も異様に増えた。
ぱっと見、視聴率が取れなくなったTV局が、目先のことだけを考えて
変な番組を作っているように見えるが、次のような視点もある。
「韓国が日本の女子アナのレベルの高さに嫉妬、
アーティストのレベルの高さに嫉妬して、潰しにきている」
芸能界は韓国のスパイがうようよいるから、不思議な話ではない。
⇒ ところで、ここで国家単位の話に逸れます。
ではなぜ、日本がそんなに「やられっぱなし」なのか?
領土といい、芸能界といい、その他もろもろ・・・
と思いきや、ここ最近になって話は変わってきたように思える。
ここ一年間で急激に、日本の世界における地位が高くなったように思える。
日本ツブシかと思われた異常な円高が終焉した。
歴史教育においても、大きな変化がある。
いつの間にか、日本とトルコの親密度が上がっている。
同時に、韓国が「やられている」感がメディアから感じ取れる。
アメリカのニラミがあからさまになっているような・・・
日本は、「やられっぱなし」に見える状況の水面下で、
「相当に動いた」、「相当に周りを固めた」のではないか。
どの国に対してか。中韓に対して。
そうなると、「調子にのって色々とやらかしてしまった」中韓は、「やばい」。
しかし、一度好戦的に加速してしまった流れは、そう簡単にブレーキが効かない。
彼らは散々に日本を悪者だと喧伝していたが、今や世界は誰を悪と見なすか、
態度をハッキリさせてきた。
⇒ 芸能界に話を戻します。
この流れで、芸能界のおかしな動きも静まってくれればよいのだが。
結局、国家単位の都合で韓国を芸能界に深入りさせていたというのか?
しかし、最終的に周りを固めてサヨウナラできたとしても、
やられる期間がこうも長いとな・・・
そういえば、韓国の男性アーティストグループが、
日本の女性ファンに「一晩過ごして、すぐに捨てられた、ぞんざいな扱いをされた」と騒がれていた記事がどこかにあった。
彼らは、「日本の女性は簡単だ」と調子に乗った発言をしていたが、
その後すぐに干されてしまったらしい。
いやしかし、干すのが簡単ではない場合、干すために「害だ」と言うネタが必要なのだろうが、
「害だ」と言うためにやらせなきゃならんとは。
ところで、小室哲也のようないい人材、誰か出ませんかね?
※話がいろいろ逸れてスミマセン・・・
ゆる~く記事を書いています。。。